スガラボットの「オーディオForum」 [ホームに戻る] [スレッド一覧] [新規投稿] [留意事項] [ワード検索] [管理用] [過去ログ] 記事閲覧

◆ 選択された記事を表示   前の記事  次の記事
スレッド6: DVD/Audio のサンプル音源 ATOM1.0 RSS2.0 RSS1.0 FEEDアイコン
No.18: HUD-mx1について   [No.13への返信]     レスする ←引用して返信
日時: 2010/07/19 11:10
名前: カフェデTakeFive ID:hFu47AgQ

スガラボットさん、USBオーディオに関心のある皆様へ



前回、「HUD-mx1について満足しています。」と申し上げましたが、両手を挙げて万歳ではなく、試聴を繰り返す内に色々と課題も見えてきました。
もう少し、じっくりと確認して御報告すべきだったと反省しています。申し訳ありません。

HUD-mx1についての良い点

1.192kHz/24Bit/WAV音源が再生可能である。
カタログスペックが96kHz/24Bit/WAV音源でしたので、実にラッキーでした。
私が確認した5つの音楽プレヤーで唯一192kHz/24Bit/WAV音源が再生出来なかったのはFrieve Audio(v1.19)だけです。
M2TECH hiFaceでも同じ症状が発生していますので、HUD-mx1の課題ではないと私は思います。
症状は192kHz/24Bit/WAV音源再生のみ音がびびり、割れます。96kHz/24Bit/WAV音声は問題ありませんでした。
リサンプリング1の設定で「48kHz 出力周波数を固定」を選択すれば音は割れませんが、これだと音声は48kHzサンプリング出力のみとなってしまいます。

2.サイズが小さにもかかわらず、必要最低限の機能を有している。
DAC付き、しかもヘッドホーン出力も持っておりパソコンの側で直ぐにUSBオーディオが楽しめる。
しかもヘッドホーン端子は大小2種類用意されている。以外と変換アダプターの接触不良は多いですからこれは助かります。
私はリビングにある家族共用のwindows7パソコンでもヘッドフォーンでのUSBオーディオを今後は楽しみたいと思います。

HUD-mx1についての悪い点

1.ASIO出力が選択出来ないので、音質が悪い。

WinampでASIO4ALLが利用出来る記事に期待して購入したのですが、私の環境では残念ながらASIO4ALLでの再生は出来ず、下記の結果となりました。
http://d.hatena.ne.jp/skl/20100504/p1
私もUSBオーディオは発展途上の技術だと改めて痛感しています。
今の処、私はWinampは試していません。
これ以上、音楽プレーヤーを増やすのは止めようと思っていますので。

これの回避策は
(1)WASAPIを導入する。
但し、iTunes(9.2)では動作するようですが、
これ以外の音楽プレーヤーではどうなるか、またHUD-mx1ではどうなるか私はまだ試していないので判りません。
(私の場合、WASAPI設定はXPパソコンの為、不可でした。)
WASAPIについてはこちらを参照下さい。
http://dtm.newsblog.jp/archives/51416657.html

これ以外にONKYOの高品質音楽視聴ソフトPureSpaceを搭載したパソコンを購入するのもあるいはいいかも知れません。
http://onkyodirect.jp/pc/dc213/
ただ、私はこのPureSpaceがどのUSB機器にも対応するのか、どの音楽ソフトにも対応するのか、その辺りが定かでないので一概にお勧めは致しません。
HUD-mx1との相性も全く判りませんので、あくまでも自己責任でトライしてみて下さい。
ただ、このPureSpaceが今後どう発展するのか私は気になっています。
このPureSpaceはWindowsのサウンドミキサーをバイパスして音楽を再生するPDAP(Pure Direct Audio Path)という技術を利用したオーディオプレーヤーだそうで、
少なくともONKYOが推進しているHDオーディオ再生の要となるWindows Media Playerとはうまくマッチングが取れているみたいですね。

2.付属のACアダプタ使用の為か、音質が悪い。
これは今までの経験からも「音質が悪い要因」として十分に考えられる事で、早急に改善をしたいと思っています。
このACアダプタには色々と工夫されて、良い結果を得ておられる方もおられるので参考にします。

Sound Player Lilith (0.991b Final Retail→0.992 Test Release)
HUD-mx1で再生出来たサウンド出力モード
 DirectSound : Audist HUD-mx1
 Wavout : Audist HUD-mx1

foobar2000(v1.0)
HUD-mx1で再生出来たサウンド出力モード
 DS : Audist HUD-mx1

Frieve Audio(v1.19)
HUD-mx1で再生出来たサウンド出力モード
オーディオ出力 : 標準  
 標準ドライバ  : Audist HUD-mx1

Wave Spectra(v1.40)
HUD-mx1で再生出来たサウンド出力モード
ドライバ:MME 再生デバイス:Wave Mapper
ドライバ:MME 再生デバイス:Audist HUD-mx1
ドライバ:DirectSound 再生デバイス:プライマリ サウンド ドライブ
ドライバ:DirectSound 再生デバイス:Audist HUD-mx1

iTunes(9.2)
HUD-mx1で再生出来たサウンド出力モード
 オリジナルのまま
 (WASAPI設定はXPパソコンの為、不可)

こと音質だけから言うと、このHUD-mx1が2010SUMER ビジュアルグランプリ金賞受賞は納得出来ません。
が、必要最低限の全ての機能をこれだけのサイズに納めて、使い勝手が良い点では確かに魅力があります。
手元に置けば、ヘッドホーンだけでなく、オーディオ出力もHUD-mx1のボリュームで加減できる点も私は気に入っています。
欲を云えば、光デジタルアウトでなく、同軸ケーブルアウトであればM2TECH hiFaceと同様のDDCとしての比較検証出来たのにと残念に思っています。

またまた、長文・駄文のiPodオヤジでした。
では、また。

  前の記事  次の記事   スレッド一覧   新規スレッド作成

  レス(返信) 投稿フォーム
題名 スレッドをトップへソート
返信する相手先 上記の発言に返信する  スレッドの元テーマに投稿する
名前
E-Mail 入力すると メールを送信する をクリックした人からメールを受け取れます(アドレスは表示されません)
URL
添付ファイル

表示: jpg/gif
DL:zip/pdf/cgi
   標題:
   標題:
   標題:
パスワード 記事メンテ時に使用 (入力しておくと後から発言を修正・削除できます: 英数字 8 文字以下)
投稿認証キー (投稿時 投稿認証キー を入力してください。投稿認証キーは表示後360分間のみ有効です。)
記事本文

(全角5000字まで)



文字色

   クッキー保存