スガラボットの「オーディオForum」 [ホームに戻る] [スレッド一覧] [新規投稿] [留意事項] [ワード検索] [管理用] [過去ログ] 記事閲覧

  • スレッド先頭部のまたはをクリックするとスレッド内の全記事を表示します。(はツリー表示)
  • 記事先頭の▼ △をクリックすると参照関係のある発言をその発言から(は下、は上) へツリー表示します。 
  • スレッド最終行のまたは最新発言のをクリックするとスレッドの全記事を降順に表示します。(はツリー表示)
  • 投稿に添付は添付ファイル付き   
  • 新着記事は new!
  • スレッド2:「相性」] K.K  2009/01/03 20:54   閲覧数: 463178
    No.1  [Re: 「相性」] スガラボット  2009/01/05 16:13
    No.2  [Re[2]: 「相性」] K.K  2009/01/05 23:02
    No.3  [Re[2]: 「相性」] K.K  2009/01/07 22:47
    No.4  [Re[3]: 「相性」] スガラボット  2009/01/08 17:34
    No.5  [Re[4]: 「相性」] K.K  2009/02/25 20:32
    No.6  [SGについて] スガラボット  2009/01/11 12:12
    No.7  [Re: SGについて] K.K  2009/10/31 09:01
    No.8  [Re^2: SGについて] K.K  2009/01/12 10:55
    No.9  [Re^3: SGについて] スガラボット  2009/01/12 22:49
    No.15  [Re^4: コンサート] K.K  2009/02/21 14:55
    No.16  [Re^2: コンサート] スガラボット  2009/02/23 09:38
    No.20  [Re^3: 位相補正] K.K  2009/12/07 18:02
    No.10  [Re^5: 「相性」] Y31  2009/02/11 02:15
    No.11  [Re^6: 「相性」] K.K  2009/02/11 17:37
    No.13  [Re^7: 「相性」] Y31  2009/02/15 11:46
    No.12  [ようこそ、スガラボットの Audio Rorumへ! ] スガラボット  2009/02/12 12:19
    No.14  [Re: ようこそ、スガラボットの Audio Rorumへ! ] Y31  2009/02/15 11:57
    No.17  [Y31さんへ] K.K  2009/04/25 17:12
    No.18  [Re: K.Kさんへ] Y31  2009/05/03 01:19
    No.19  [Re^2: Y31さんへ] K.K  2009/05/03 09:32


    ◆ 選択されたスレッドの部分ツリーを順に表示  逆順に表示

    スレッド2: 「相性」 ATOM1.0 RSS2.0 RSS1.0 FEEDアイコン
    No.9: Re^3: SGについて   [No.8への返信]     レスする ←引用して返信
    日時: 2009/01/12 22:49
    名前: スガラボット ID:hLsHh2uk メールを送信する
    参照: http://vmorita.com/bbs/audio/patio.shtml?

    K.K さん、

    > まず、B&W703に替えて聞いてみましたが、オンケンできついと思う音はこれでもきつい音でした。ただ、突き刺さるような感じは少ないです。
    > スイープ信号を入れたところ、ビリ付くようなところはありませんでした。

    それは良かったです。バイオリンの高音域できつい音と感じられるそうですが、僕はビオラ弾き、カミさんはバイオリン教師という僕の環境から言えることは、バイオリンの高音ってそんなに柔らかい音ではないと思いますよ。K.Kさんの頭の中にあるバイオリンの音のルーツがどこから来ているのか存じませんが……、

    機会があれば一度お聴きさせて頂くとはっきりするんですけどね。

    では。
    No.15: Re^4: コンサート   [No.9への返信]     レスする ←引用して返信
    日時: 2009/02/21 14:55
    名前: K.K ID:xNl3EVy. メールを送信する

    苦手なコンサート、久しぶりに行ってきました。

    バイオリン、ソロコンサートで、最前列に近いところに陣取って聞いてきました。
    自分のシステムで聞いてきついと思われる音程では、実物もきつい音がしていました。

    それから、一つ不思議に思ったことがあります。目で演奏者を見ながら聞く音は、実に軽やかで、ふくよかな感じがしているのに、目をつむると、自分のシステムで聞く音に近いのです。結構、視覚効果というのはあるものです。
    No.16: Re^2: コンサート   [No.15への返信]     レスする ←引用して返信
    日時: 2009/02/23 09:38
    名前: スガラボット ID:QdVKXN1k メールを送信する
    参照: http://vmorita.com/bbs/audio/forum.shtml

    K.K さん、こんにちは。

    > 苦手なコンサート、久しぶりに行ってきました。
    > バイオリン、ソロコンサートで、最前列に近いところに陣取って聞いてきました。
    > 自分のシステムで聞いてきついと思われる音程では、実物もきつい音がしていました。

    僕は自分がビオラを弾いたりカミさんや仲間のバイオリンと室内楽を演るので、生の音には慣れているのですが、確かにバイオリンの『甘いメロディー』などの表現とは逆に随分鋭い音も出ますね。また演奏者が肩にした楽器を耳元で聞く音とまわりの観客、そしてホールで離れた位置にいる人が聞く音は相当違います。

    そして24bit/96kHzなどで録音した音をWSなどのスペアナで見ると、20kHz以上の周波数成分が随分出ていることが分かります。逆に世間一般の常識に反して同じ条件で録音したピアノの音では20kHz以上は殆ど出ていません。

    ビロードのようなバイオリン独特のあの柔らかい音色は実はこの辺の超高域の成分が係わっているのではないかと思います。よく「CDの音は硬くて良くない。やっぱりアナログレコードにはかなわない」という人がいますが、44.1kHzサンプリングのCDでは20kHz以上がスパッとカッとされているのに対して、レコードにはチャンと入っているからではないでしょうか。

    生の音をよく覚えておいて、システムをチューニングして下さいね。
    No.20: Re^3: 位相補正   [No.16への返信]     レスする ←引用して返信
    日時: 2009/12/07 18:02
    名前: K.K ID:aaI4tmiI メールを送信する

    あれから、やはりどうしても気になって色々対策をしてみました。

    加銅氏のホーン内に拡散体を付けるというのもやってみましたが、結局バランスが崩れるだけで効果なし。

     次に、信号発生器とシンクロスコープが手に入ったので、プリアンプの矩形波応答を見てみると、みごとにリンギングが乗っています。(pspiceでシミュレーションしてみると、リンギングの発生は不可避のようです)
     ステップ位相補正のコンデンサ容量を増やしてもあまり効果が無いようなので、いつも聞く音量はだいたい決まっていることから、そのときのボリューム値近辺で波形がきれいになればよいと割り切り、ボリュームにコンデンサを抱かせました。

    これでウルサイ感じがかなり取れました。

     それから怖くてやりたくなかったパワーアンプ(No,164 放熱器を増やして外付けにしたもの)の測定も仕方なくやってみると、こちらもプリアンプほどではありませんがしっかりリンギングが乗っています。
     こちらの方は帰還抵抗にコンデンサを抱かせてリンギングを取りました。(このコンデンサの容量がステップ位相補正を外した方が少なくて済むようなので外してしまいました。)
     (この対策も、A級動作領域のみでしか効果がないようで、B級領域に入ると、またリンギングが出てきます。終段アイドリング電流を0.45Aまで増やして、常用音量ではA級動作領域内に収まるようにしました。)

     この対策で、透明感が劇的に向上し、聞き疲れがかなり無くなりました。 まだ不満な事は有るのですが、これ以上の対策がわかりません。

     逆順に表示  スレッド一覧  新規スレッド作成

      レス(返信) 投稿フォーム
    題名 スレッドをトップへソート
    返信する相手先 (No.) 番の記事に返信   
    名前
    E-Mail 入力すると メールを送信する をクリックした人からメールを受け取れます(アドレスは表示されません)
    URL
    添付ファイル

    表示: jpg/gif
    DL:zip/pdf/cgi
       標題:
       標題:
       標題:
    パスワード 記事メンテ時に使用 (入力しておくと後から発言を修正・削除できます: 英数字 8 文字以下)
    投稿認証キー (投稿時 投稿認証キー を入力してください。投稿認証キーは表示後360分間のみ有効です。)
    記事本文

    (全角5000字まで)



    文字色

       クッキー保存